忍者ブログ
スポンサードリンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク

最近、くりっく365について良く耳にします、流行ってるようですね。



今のところ取引できる通貨は、米国ドル、ユーロ、英国ポンド、オーストラリアドル、スイスフラン、カナダドル、NZドルの7つだけです。一つは、スワップ金利が、通常のFX業者に比べて有利だということが挙げられ、「くりっく365」のマーケットの実勢に応じた一本値の金額となるのでFX初心者にとってはこれもポイントが高いです。従って、FX業者が倒産したときには証拠金がパーになるのに対して、「くりっく365」にはそれがないので、これも初心者にとっては安心出来るポイントですね。



一つは、証拠金の保全という点で安心だということ、「くりっく365」では、投資家の証拠金は全額取引所に完全預託され、その上で分別管理 (取引所の資産とは別にして信託銀行などに預けること)されます。「くりっく365」の3つのメリットがあります。これは、有利な取引を選べないという点で、面白みが無く、大きな取引ができないということです。



一つは、税金対策上の有利点で「くりっく365」のFXで儲けた金は申告分離課税扱いとなり、税率は一律20%と安くなり、実際に確定申告で、普通のFXとどのように税金が違うかについては省略しますが、「くりっく365」で250万円儲けた場合、税金で20万円もの差が出る場合もあるようです。FX初心者には、通常のFX業者以外に「くりっく365」もという選択肢もあることを頭に入れておいて欲しいと思います。今度は逆に「くりっく365」のデメリットですが、「くりっく365」の最大のデメリットは、「取引できる通貨の種類が少ない」ということです。



普通のFXは、取引所経由ではなく、相対取引を業者・会社を通じて行っていますが、「くりっく365」というのは、公設市場の取引所で行われるFXのことです。また、米国ドルとユーロなどの外国通貨同士の取引をすることはできません。




くりっく365の関する他のサイト・ブログを紹介します。



LETACE-FX「くりっく365」 - エース交易株式会社

商品先物取引のエース交易では、金投資をはじめ石油、ニッケルなどの商品取引や、外国為替、商品ファンドを取り扱っています。商品先物のオンライントレードも可能。業界のリーディングカンパニーとして、常に時代を先取りする企業活動を継続して ...

http://www.acekoeki.co.jp/letace-fx/



くりっく365公式ホームページ-外国為替(FX)

くりっく365は一般投資家に透明、公正、集中的な外国為替(fx)取引の場を提供することを目的として、2005年7月1日に為替証拠金取引の公的市場として開設されました ... 2008.04.07 3月の月間取引状況およびチャートについて 2008.04.01 「くりっく365」の付合わせ ...

http://www.click365.jp/



くりっく365比較(クリック365比較)?FX業者の ...

くりっく365(クリック365)fx業者の比較、選び方を開設しているページです。手数料やレバレッジを比較一覧できます

http://gaitame.sportswalker.net/365/

PR
お気に入り&RSS
もしよろしければ


My Yahoo!に追加
Add to Google
Subscribe with livedoor Reader


オススメFXブック
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) FXで勝つための基礎知識講座 All Rights Reserved